キッチンに付いている元止湯沸かし器をご使用中のお客様へ
冬になり、お湯を使用する機会が増えてきたと思います。
お湯が出ない・なんかランプが点いている など
修理のご依頼も増えてきています。
ランプが点いているときは、まず、ランプの色をご確認ください。
左側の写真がパロマ製 湯沸かし器の写真です
機種によっては、音声にてお知らせをしてくれますが、
・ランプが点灯している場合
電池交換サインなので、新しい電池へ交換してください。
・ランプが点滅している場合
、安全装置が作動している状態です。
こちらはメーカーさんが出張しないと解除できないようになっています。
本体に記載のフリーダイヤルへご連絡ください
右側の写真がリンナイ製 湯沸かし器の写真です
リンナイ製の場合は音声でのお知らせ機能はありません
・緑色のランプが点灯した場合
電池交換サインなので、新しい電池へ交換をしてください
・緑色のランプで点滅した場合
使用年数が経過したので、点検時期のお知らせのサインです
こちらは、メーカーさんが出張しての点検になります(有償)
・赤色のランプが点滅した場合
安全装置が作動している状態です。こちらは、メーカーさんが
出張しないと解除できないようになっています。
本体に記載のフリーダイヤルへご連絡ください。